輪花中皿 黒マット kaneatsu工房について
花びらの形が可愛らしい、17.5cmのお皿です。
あたたかみがあり、普段の食卓がはなやぐこと間違いなし。
マットな質感でおしゃれな感じを醸し出しています。
モーニング、ランチ、ディナー、スイーツ皿として全てにご使用して頂ける便利なお皿です。
カップのソーサーにも使えます。
我が家では、一人分のメイン皿として活用しており、万能な中皿の和食器です。
色違いのうつわのご用意もございますので、そちらも是非ご覧ください。
和食器詳細
商品名 | 輪花中皿 白マット kaneatsu工房 |
---|
素材 | 陶器(磁器土) |
---|
サイズ | 円形約17.5cm
高さ約2.8cm
重量約300g |
---|
質感 | 外側も内側もややなめらかです。 |
---|
取り扱い | 【電子レンジOK】
※500W以下の出力で食材を温める程度で使用して下さい。
【食洗機 OK】
※薄く作られている為、食洗機に入れる場合は、器と器が重ならないようにして下さい。
【直火 不可】
【オーブン 不可】 |
---|
備考 | ※商品の器は「kaneatsu工房」さんの製陶所にて、ひとつひとつ手作りでつくられており、それぞれ個性があります。そのため、同じデザインの商品でも色や形、柄などが多少異なったり、ピンホール等が見受けられたりします。手作りならではの風合いやあたたかみ、器ひとつひとつの個性を楽しんで、ご理解いただける方におすすめの和食器です。
※写真イメージの中のカトラリーは付属しません。
※過剰の加熱や、500W以上での急激の加熱、急冷による温度変化などは劣化の原因になり、陶器が割れる可能性があります。
※洗った後はよく乾燥をして、食器を収納して下さい。 |
---|
kaneatsu工房さんの和食器について
kaneatsu工房さんは、岐阜県の美濃焼の中心地でカネアツ釉薬として 陶芸釉薬(色)(陶器の表面のガラス質)の製造もしていらしゃいます。
そのため、陶器のカラーにこだわりを持って、たくさんのカラーを使い 、使って頂く方に、見て、触れて楽しんで頂ける様な作品が多いのが特徴です。
その他のkaneatsu工房さんの作品も是非ご覧ください。